DAY 2|SESSION 2-3
マーケティング人材育成で
組織の売上をあげる方法
セッション概要
会社の成長にはマーケティングの力が不可欠です。しかし、マーケティング力を強化しようとしても優秀な人材の採用は非常に難しく、また、社内教育のリソースやプログラムが不足し、OJTとせざるを得ない企業が多くあります。
一方で、必要なマーケティングスキルを定義し、社内のスキルを伸ばすための取り組みを導入し、成功している企業もあります。本セッションでは、どのようにマーケティング人材を育成し、組織・チームの売上を伸ばすことができるかについて、マーケティングのスペシャリスト2人が語ります。
登壇者紹介

津下本 耕太郎
株式会社グロース X
代表取締役社長
2004年上智大学理工学部卒業。システムエンジニアからキャリアをスタートし、2007年にアライドアーキテクツ株式会社に参画。SNS支援事業やモニプラなど各種事業を立ち上げる。2012年より取締役。2013年に東証マザーズに上場。2019年、株式会社シンクロに、新規事業「コラーニング」の事業部長として参画。2020年8月、株式会社グロース X(旧株式会社コラーニング)を設立。

中澤 伸也
Repro株式会社
取締役CMO
家電量販店のソフマップにて、店頭接客、バイヤー業務、ECサイト立ち上げ、データマイニング、店舗開発、経営管理と、様々な職種に従事。ゴルフダイジェストオンライン(GDO)のマーケティング責任者、エクスペリアンジャパンの執行役員CMO、株式会社IDOMのデジタルマーケティング責任者を経てReproに参画。