Repro Incentive FAQ
ユーザーから「ポイントを受け取れない」と連絡が来た場合、どうすればよいですか?
A. 下記にて対応方法をご確認ください。採用している方式により対応は異なります。
※どちらを採用しているか判断がつかない場合は、担当CSまでお問い合わせください。
「ポイントを受け取れない」と連絡が来た場合の対応方法
これまでRepro Incentiveをご導入いただいたお客さまで発生した問い合わせの9割以上が、「ポイントを受け取ることができなかった」という内容になります。
以下の手順でご対応いただくことを想定しております。
-
手順
問い合わせを受ける
-
手順
該当ユーザーへのURL割当て履歴を確認する
-
手順
URLを送付する
インセンティブコード管理

割り当て履歴を確認する
インセンティブコード管理画面でそのユーザーにURLが割当てられているか確認します。
※割当がされていない場合、Reproの判定ではそのユーザーは条件をまだ達成していないと見なしています

URLを送付する
ユーザーにURLが割り当てられていた場合、そのURLをメール・問い合わせフォーム等で送付してください。
割当が発生していない場合、そのユーザーにキャンペーンに参加してもらうには、URLを一つ無効化し、そのURLをユーザーに送付してください。
ゲーミフィケーションプラットフォーム

割り当て履歴を確認する
SDK管理画面のオーディエンス(ID指定)で問い合わせユーザーのユーザープロフィールにURLが割当てられている(=進捗確認LPが存在している)か確認します。
※割当がされていない場合、Reproの判定ではそのユーザーはキャンペーンに参加できていないと見なしています

URL送付
ユーザーにURLが割り当てられていた場合、そのURLを送付しご自身で達成状況を確認・抽選参加するよう促してください。
URLがない場合はミッション自体が達成できていないため改めて参加方法をお伝えください