OMO時代の自社ECの存在意義と伸ばし方

OMO時代の自社ECの存在意義と伸ばし方

  • 受付終了
  • オンライン開催

本イベントへの参加お申し込みは
受け付けを終了いたしました

オンライン開催

実店舗、ECモール、ECサイト、アプリ……、自社製品と消費者との接点は拡大・複雑化の一途を辿っています。消費者が複数のチャネルを使い分けて買い物を楽しめるようになった一方で、事業者には「自社EC外への流出」「コミュニケーションのコントロール不全」といった課題が表面化し始めました。

ユーザーがわざわざ「自社EC」にやってきて、製品を購入してくれる理由とは何なのでしょうか。どうすれば、自社ECならではの特別な体験を提供し、長く選ばれ続けることができるようになるのでしょうか。

OMO時代における店舗・EC体験の改善に早くから取り組み、EC売上を伸ばしてきた株式会社ジュンの中嶋氏と、ECの支援を行うZETA株式会社の山崎氏、Repro株式会社の齋藤がこれからの自社ECのあり方・伸ばし方についてディスカッションします。

このような方におすすめです

  • 自社ECの担当をされている方

  • ECの売上比率を高めたい方

  • これからの生活様式に合わせたコミュニケーションを考えたい方

登壇者紹介

jun_nakajima

株式会社ジュン
取締役執行役員

中嶋 賢治 なかじま けんじ

2006年 ジュングループ入社
ADAM ET ROPE,ROPE事業部責任者などを経て
2013年よりEC事業部責任者とブランド責任者を兼務
2016年よりEC事業部責任者に専任
2017年よりEC事業部と情報システム室の責任者を兼任
2020年 取締役に就任
現在に至る

山崎 徳之

ZETA株式会社
代表取締役社長

山崎 徳之 やまざき のりゆき

2006年にZETA株式会社を設立、代表取締役に就任(現任)。
現在はECサイトのマーケティングツール『ZETA CX シリーズ』の開発・提供に取り組んでおり、コマースとCX(カスタマーエクスペリエンス)のリーディングカンパニーとして多数の国内大手サイトの売上に貢献している。

Repro_saito

Repro株式会社
取締役COO

齋藤 修 さいとう おさむ

三菱化学にて生産調整業務及び販売を経験、ソフトバンクグループでブロードバンド通信事業、IPTV事業、CDN事業に従事。その後外資系ITベンチャー2社を経て2010年にシルバーエッグ・テクノロジー入社。同社取締役CSOとして上場に携わる。2019年4月にReproに参画。

イベント概要

開催日時

2022年2月16日(水) 12:00-13:00

申込み期限

2022年2月16日(水) 11:00まで

視聴方法

メールにて視聴用Zoom URLをご案内いたします

参加費

無料

注意事項など

◎申込みフォームが表示されない場合は、以下をお試しいただき、それでも解決しない場合は運営元(下記参照)までご連絡ください。
・Ghosteryなどのアドブロックツールを使用している場合「Marketo」を許可する
・別のブラウザに切り替える
◎主催社と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。Reproは、Gmail等フリーメールでのご登録はお断りしております。会社ドメインのメールアドレスでのご登録をお願いします。
◎視聴方法に関するご案内が当日の開始1時間前になっても確認できない(迷惑メールフォルダ含む)場合は、運営元までご連絡ください。
◎取得した個人情報については、主催企業間においてイベントに関するお問い合わせならびに主催各社個別毎の今後のセミナー情報・商品情報などの告知のため共同利用させていただきます。
◎本ページでの申込み締め切り後に参加希望の場合は、運営元(下記参照)までご連絡ください。

運営元連絡先

Repro株式会社 担当者名:千田 ゆうみ
Email:marketing-account@repro.io

タイムスケジュール

12:00~12:03

オープニング

12:03~12:18

これからの自社ECの伸ばし方(株式会社ジュン 中嶋氏講演)

12:18~12:50

パネルディスカッション

12:50~13:00

ラップアップ/質疑応答

新規CTA
新規CTA

アプリとWebの
売上最大化ツール
「Repro(リプロ)」

サービス資料をダウンロードする 担当者に問い合わせる

アプリとWebの
売上最大化ツール
「Repro(リプロ)」

サービス資料をダウンロードする 担当者に問い合わせる

PAGE TOP