メディアの考える「良いアプリ」とは?
国内最大級のスマホアプリに特化したメディア「アプリブ」より、編集長の伊藤氏と加川氏が登壇!
最近のアプリのトレンドから、メディア視点で取り上げたくなるアプリといったアプリ担当者必見の情報を語ります。
年々アプリの競争が激しくなる中、メディアに取り上げてもらうことは認知・ユーザー獲得に大きなインパクトがあります。ぜひ、この機会に他では聞けないアプリメディア側の本音を探り、有効なメディアアプローチにご活用ください。
このような方におすすめです
-
自社アプリの運営を担当されている方
-
アプリ業界の最新トレンドを知りたい方
-
アプリのPRや認知向上を担当されている方
登壇者プロフィール

アプリブ編集部
メディア&ソリューション事業部 アプリブ 編集長
伊藤 真二 いとうしんじ
報道・情報番組の放送作家・ディレクターとして社会問題の取材・発信に携わり、その後Webメディアへとフィールドを広げる。
報道や組織運営、人材採用、医療・介護など多岐にわたる分野でコンテンツ戦略の立案・制作に従事。その後、自動車メディアの編集長や企業広報を務め、2024年10月より現職。現在はスマートフォンアプリ専門メディアの編集長として、ユーザー視点を重視したニュースや市場動向を発信。
2024年末には「Best App Award 2024」を主催し、業界の発展に寄与する。

アプリブ編集部
メディア&ソリューション事業部 アプリブ 編集担当
加川 愛美 かがわまなみ
スマホアプリ情報サイト「アプリブ」の編集メンバー。
スマホユーザーへアプリの魅力を伝えるため、1万件以上のアプリを実際に使用してきた。
スポーツインストラクターとしての経験を活かし、健康管理やフィットネスアプリに精通。信頼性の高いレビューとわかりやすい解説で、アプリを活用した日常改善を提案するプロフェッショナル。

Repro株式会社
Sales & Marketing Division
Marketing Team
中野 竜太郎 なかの りゅうたろう
2017年楽天グループ株式会社に新卒入社、ECコンサルタントとして200社以上の事業者を伴走支援。個人事業主として、メディア運営、プロの占い師を経てノバセル株式会社でマーケティング責任者を務める。その後、ソーシャルECアプリのマーケティング/グロースを担当し、2023年11月にReproに参画。趣味はポケカ。
イベント概要
- 開催日時
-
2025年4月8日(火) 16:00-17:00
- 申込み期限
-
2025年4月8日(火) 15:00まで
- 開催方法
-
メールにて視聴用Zoom URLをご案内いたします
- 参加費
-
無料
- 注意事項など
-
◎申込みフォームが表示されない場合は、以下をお試しいただき、それでも解決しない場合は運営元(下記参照)までご連絡ください。
・別のブラウザに切り替える
◎主催社と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。Reproは、Gmail等フリーメールでのご登録はお断りしております。会社ドメインのメールアドレスでのご登録をお願いします。
◎視聴方法に関するご案内が当日の開始1時間前になっても確認できない(迷惑メールフォルダ含む)場合は、運営元までご連絡ください。
◎取得した個人情報については、主催企業においてイベントに関するお問い合わせならびに主催各社個別毎の今後のセミナー情報・商品情報などの告知のため共同利用させていただきます。
◎本ページでの申込み締め切り後に参加希望の場合は、運営元(下記参照)までご連絡ください。
- 運営元連絡先
-
Repro株式会社 担当者名:山田 拓也
Email:marketing-account@repro.io
タイムスケジュール
- 16:00~16:05
-
オープニング
- 16:05~16:45
-
アプリブの感じるアプリトレンド
メディアが注目したくなるアプリとは?
- 16:45~17:00
-
質疑応答