夏の事例紹介祭り!Repro Boosterは、なぜサイトを速くできたのか?

夏の事例紹介祭り!Repro Boosterは、なぜサイトを速くできたのか?

  • 受付中
  • オンライン開催

2025年08月27日(水) 16:00~

オンライン開催

Webサイトの表示速度改善は、すべての来訪者の顧客体験を底上げできる、数少ないマーケティング施策のひとつです。
しかし、実際に改善に取り組もうとすると、部署をまたぐ大規模な改修や専門的な知識が必要となり、多くの企業が「重要なのはわかっているけれど、なかなか進められない…」という課題を抱えています。

本セミナーでは、タグを1つ設置するだけでサイト表示速度を改善できる「Repro Booster」の仕組みと効果を、導入企業のリアルな声とともにご紹介します。セッション数の多い大手ブランドから、リソース不足に悩む企業まで、さまざまな業種で表示速度改善を実現した事例を取り上げ、「Repro Boosterは、 なぜサイトを速くできたのか?」 を徹底解説します。

表示速度の重要性を改めて理解し、改善に一歩踏み出すヒントが得られる60分です。
ぜひお気軽にご参加ください。

このような方におすすめです

  • Repro Boosterに興味がある方

  • 自社サイトの表示速度が遅いと感じている方

  • 過去に速度改善に取り組んだが、効果が出なかった方

  • 表示速度改善がビジネスに与える影響を知りたい方

登壇者プロフィール

孫 健真_写真

Repro株式会社
Business Development Division
Repro Booster事業責任者

孫 健真 そん けんしん

新卒で株式会社IDOM(旧株式会社ガリバー)に入社。営業、人事部門を経て新規事業の立ち上げを行う。OMOを軸とした4つの新規事業を立ち上げ、年間営業利益5.5億円まで成長させる。2021年7月にReproに参画し、新規事業責任者として従事。

工藤 泰治_写真

Repro株式会社
Business Development Division
Repro Booster CS責任者

工藤 泰治 くどう やすはる

SIer出身で某銀行のシステム統合プロジェクトに参画、数年に渡る開発からリリース、保守まで見届ける。後にアドテクベンチャーに転職。開発部門を経てメディア営業、広告審査領域を管掌。紆余曲折を経て事業をスピンアウトし、新環境での事業の維持発展に従事。2022年7月にRepro株式会社にプリセールスとして参画。現在はReproBooster導入責任者兼カスタマーサポート。

イベント概要

開催日時

2025年8月27日(水) 16:00-17:00

申込み期限

2025年8月27日(水) 15:00まで

開催方法

メールにて視聴用Zoom URLをご案内いたします

参加費

無料

注意事項など

◎申込みフォームが表示されない場合は、以下をお試しいただき、それでも解決しない場合は運営元(下記参照)までご連絡ください。
・別のブラウザに切り替える
◎主催社と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。Reproは、Gmail等フリーメールでのご登録はお断りしております。会社ドメインのメールアドレスでのご登録をお願いします。
◎視聴方法に関するご案内が当日の開始1時間前になっても確認できない(迷惑メールフォルダ含む)場合は、運営元までご連絡ください。
◎取得した個人情報については、主催企業においてイベントに関するお問い合わせならびに主催各社個別毎の今後のセミナー情報・商品情報などの告知のため共同利用させていただきます。
◎本ページでの申込み締め切り後に参加希望の場合は、運営元(下記参照)までご連絡ください。

運営元連絡先

Repro株式会社 担当者名:山田 拓也
Email:marketing-account@repro.io

タイムスケジュール

16:00~16:05

オープニング

16:05~16:50

本編
 1.表示速度の重要性
 2.Repro Boosterのご紹介
 3.事例紹介
 4.まとめ

16:50~17:00

質疑応答

新規CTA
新規CTA

アプリとWebの
売上最大化ツール
「Repro(リプロ)」

サービス資料をダウンロードする 担当者に問い合わせる

アプリとWebの
売上最大化ツール
「Repro(リプロ)」

サービス資料をダウンロードする 担当者に問い合わせる

PAGE TOP