
<セミナーアーカイブ>
「このアプリ、最高!」の作り方
ユーザー体験向上のためのコミュニケーション設計
愛されるサービスには、ユーザーの期待に応え続けるための目に見えない「仕掛け」と「努力」がある。
本セミナーでは、より良いユーザー体験のために数えきれない改善を行ってきたPdMの方々をゲストにお迎えし、ユーザーの期待に応え続けるサービス・アプリの作り方について、パネルディスカッション形式でお話しいただきます。
想定されるユーザーのカスタマージャーニーをもとに、どのようなコミュニケーションをどのようなタイミングで取ることが望ましいのか、その仮説検証のプロセスを詳しく伺います。
「このアプリ、最高!」と思われるためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。
※Repro株式会社が過去に開催したセミナーを収録した動画です。
※紹介している内容や登壇者のプロフィールは、セミナー開催当時のものです。
※セミナー内のアンケートは終了しております。予めご了承ください。
動画内容
登壇者

株式会社mikan
プロダクトマネージャー
飯田 諒 いいだ りょう
2017年はタイ・バンコクの動画制作会社でのセールス、2018年夏までは国内の出版社やスタートアップにてマーケティングとライティングに従事。英語力を活かし、洋書の翻訳も手がける。
2018年秋にmikanに入社以来、CS/分析/BizDev/コンテンツ制作などに携わり、2019年5月以降はメインでiOS開発を担当。iOSDC2021にも登壇。
2021年秋頃からPMに軸足を移し、mikanの機能開発をリード。

GMOペパボ株式会社
SUZURI事業部 プロダクトチーム
プロダクトマネージャー
牧山 ミルテ まきやま みるて
新卒でCtoCサービス運営のスタートアップにWebディレクターとして入社以降、エキサイト株式会社、Radiotalk株式会社にてディレクター、コミュニティマネージャーに従事。
2020年より現職のGMOペパボ株式会社に入社し、PMとしてオリジナルグッズ作成サービス「SUZURI」を担当。趣味はホラー映画鑑賞とボードゲーム。

Repro株式会社
Corporate Strategy Division
稲田 宙人 いなだ ひろと
大学在学中にReproへ参画し、立ち上げ初期のASOチームで組織拡大の一端を担いつつ、カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Repro」を活用したマーケティング施策の立案・実施支援を行いクライアントの事業成長に貢献。現在はCorporate Strategy Divに所属し、ASO Insightプロダクトマネージャーと新規事業開発・全社経営戦略策定に従事。