記事一覧
-
「App Marketers’ Meetup February」を開催!Jiffcy 西村氏による特別トークセッションも実施
Repro株式会社は2025年2月14日、アプリマーケターのための交流イベント「App Marketers’ Meetup February」を東京・代々木のRepro本社で開催しました。当日は株式会社穴熊の西村 成城氏と小嶋 佳那恵氏による特別トークセッションをはじめ、数多くのアプリマーケターの方々による活発な交流、情報交換が行われました。この記事では、同イベントの内容や様子をレポートします。 和やかな雰囲気のなか盛況を博したトークセッション&交流Repro Journal編集部2025.03.21 -
【実態調査】ユーザーはあなたのアプリをなぜ「インストールしてくれない」のか
アプリ広告やASO(アプリストア最適化)対策を実施する際、絶対に実施しなければならないのがアプリ詳細ページのクリエイティブ改善。いくら、アプリ詳細ページへのアクセスが増えたとしても、インストールが発生しないと意味がないからです。 そこでReproでは、「アプリのインストール行動についての実態調査」を実施し、アプリ詳細ページのクリエイティブがどのようにユーザー行動に影響するのかを明らかにしました。本記事では、特に「アプリ詳細ページにアクセスしたにも関わらず、離脱が起きる理由」について解説していきます。山﨑 信潔2025.01.31 -
好奇心をもってユーザーの声と向き合い、真の課題を見つける【クラウドワークス 西村珠美さん】
連続インタビュー「Marketers' Café:成功へのステップと発見」。Webサイトやアプリを活用してビジネスをグロースさせるため、日々、マーケティング活動に奮闘する現場のマーケターの生の声をお届けします。今回は日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」を運営する株式会社クラウドワークス プロダクトマネジメントグループ マネージャーの西村珠美さんにお話をうかがいました。 Service- クラウドワーカーとクライアントをつなぐプラットフォーム「クラウドワークス」Repro Journal編集部2025.01.29 -
ASO(アプリストア最適化)対策におけるスクリーンショット改善の考え方
この記事ではASO(アプリストア最適化・App Store Optimization)におけるスクリーンショット改善の考え方について解説をしていきます。「A/Bテストで負けた=良い検証ではなかった」そう思ったことはありませんか? 結論、考え方を変えれば負けた検証でも有意義なものにできます。約4年半、スクリーンショット最適化のプランニングを行ってきた私の経験や事例を基に、長期的に効果を出していくためのスクリーンショットの見つけ方をお伝えします。 スクリーンショットのA/Bテストを実施するには?河田 佳美2025.01.29
おすすめのお役立ち資料
Repro株式会社が制作した独自の市場調査資料、ホワイトペーパー、お役立ち資料です。
ほかでは知ることのできない貴重な情報が掲載されているので、ぜひダウンロードしてご覧ください。