記事一覧
-
これからは「人のオムニチャネル化」が実店舗×ECの鍵になる。ECエバンジェリスト川添氏に聞く変化のリアル
世界で猛威を振るうパンデミックは永遠に続くものではありません。いつかは事態が収束し、新しい日常がやってきます。だからこそ、企業は今から未来を見据えて、目まぐるしく変わる市場環境の中を生き抜く戦略を模索する必要があります。 そこで、今回はECエバンジェリストの川添氏をお招きし、Repro株式会社CMOの中澤と対談インタビューを実施しました。特に、本インタビューでは「店舗とECの未来」をテーマに、今考えるべきこと、将来に向けて何が必要になるかを中心にお話を伺っています。Repro Journal編集部2020.06.04 -
「葛藤・受容・希望」の作品で世界へ挑む。マンガボックス編集長が考える漫画ビジネスのこれから
マンガアプリ黎明期に先行してサービスをリリースし、5年半が経ったDeNAの『マンガボックス」。 メディア化された人気のオリジナル作品に加え、大手出版社の作品も読むことができるため、マンガタイトルが豊富なことが特徴だ。 サービスが乱立する中、マンガボックスが目指すのは「デジタルをベースとした出版社のあり方」だという。 マンガボックス編集長の安江氏とプロダクトオーナーである藤井氏が、戦国時代真っ只中のマンガアプリ業界の現状やマンガボックスの戦略、マンガビジネスの「これから」について熱く語った。Repro Journal編集部2020.02.29 -
ECアプリ必見!決済へ導くアプリ内メッセージ 〜ユーザーが求める内容とは?〜
効果的なアプリ内メッセージのプランニングの実現により売上が向上 トレンダーズ株式会社が運営するギフト特化型ECサービスアプリ『Anny』では、アプリ内マーケティングを強化するためにReproのファネル分析を利用し、アプリの課題を発見。課題解決のための仮説を立て、それを基に効果的なアプリ内メッセージの表示を実現させることで、最終的な売上増に繋げることができました。 課題:効果的なアプリ内メッセージのプランニング 導入:ファネル分析で改善箇所を発見 効果:適切なアプリ内メッセージの表示で最終的な売上が向上Repro Journal編集部2020.01.09
おすすめのお役立ち資料
Repro株式会社が制作した独自の市場調査資料、ホワイトペーパー、お役立ち資料です。
ほかでは知ることのできない貴重な情報が掲載されているので、ぜひダウンロードしてご覧ください。