素晴らしいアプリを制作するには膨大な時間を費やす必要があります。そのプロセスは長く、辛くそして費用がかかるものです。経験者として、あなたの今の心情が痛いほどわかります。
しかし、アプリが完成したとき、次に何をすればよいのかあなたは考えているでしょうか?
開発にかけた労力を無駄にしないためにも、その後のアプリマーケティングはとても重要です。どれだけ素晴らしいアプリを開発したとしても、ユーザーに使ってもらえなければ意味がありません。
例えば、ASO (アプリストア最適化) は、アプリをアプリストアの検索順位で上位に表示させるための優れた手法です。
しかしながら、アプリのDL数を増やす唯一の手段としてASOに依存してはいけません。ASOで獲得できるDL数にも限界があるからです。
だからこそ、ソーシャルメディアのプラットフォームへの積極的な参加は重要になります。ソーシャルメディアは簡単でコスト効率よくアプリのユーザーの数を増やすことができるため、優れた手段であると言えるでしょう。
アプリがリリースしてから間もないものでも、数年たったものでも、はたまた開発途中のものであったとしても、ソーシャルメディアを利用することでアプリのDL数を伸ばすことができます。
しかし、ソーシャルメディアを使う利点はDL数が伸びることだけではありません。ソーシャルメディアを使用することで、既存のユーザーにもアプリをより使ってもらうことができるようになり、その結果より高いコンバージョン率や利益を獲得することができるのです。
ここからはDL数を上げるためのソーシャルメディアの活用法をご紹介します。まだソーシャルメディアを活用したことがない方もこの活用法を参考にしてください。
アプリリリース前にも宣伝する
前述にもあったように、アプリが開発途中であっても、ソーシャルメディアを活用するメリットはあります。アプリが完成するまでプロモーションを待つ必要はありません。
今すぐにでもアプリの宣伝を始めましょう。今こそあなたのアプリを世に広めるチャンスなのです。
ここでは『The Swift Life』の成功事例をご紹介します。
既にアカウントを保有しているのであれば簡単です。プロフィールも設定してありますし、フォロワーも存在します。しかし、新規ビジネスとして新しくローンチするアプリの場合そうはいきません。今すぐにソーシャルメディアでのプロモーションを始めましょう。
ソーシャルメディアでのプロモーション
まずは『Facebook』や『Twitter』、『YouTube』、『Instagram』などでアカウントを用意しましょう。より多くのソーシャルメディアでアカウントを保有すれば、それだけアプリをDLする見込みのあるユーザーに見てもらえる機会が増加します。できるだけ多くのフォロワーを獲得するように注力しましょう。
アカウントをフォローしてもらい、アカウントを好きになってもらうために、アプリの運営企業やアプリの使い方、アプリで何ができるかなど、ユーザーにとって有益で興味深い情報を発信しましょう。
多くのSNSでアカウントを作成して、フォロワーと繋がること、リリース前でもアプリについて知ってもらうことが可能になります。
『Facebook』でのアプリマーケティング
『Facebook』は最も多くの人が利用しているプラットフォームです。従って、ソーシャルメディアマーケティングにおいて最も重要視する必要があります。下のグラフを見てください。
他のソーシャルメディアと比べて投稿できるコンテンツの種類が多いことも『Facebook』の利点として挙げられます。投稿できる写真の枚数や動画の数、文字数にも上限はありません。
予算に余裕がある場合はFacebook広告を利用してもいいでしょう。Facebook広告では、年齢や性別、場所などの要素でセグメントをして、ターゲティングを行うことができます。ターゲット層については、開発前に市場調査として収集しておきましょう。
仮に広告を出さないとしても、Facebookページはアプリの種類に関係なく作成してください。
『Instagram』でのマーケティング
『Instagram』は写真がメインのソーシャルメディアですが、アプリのマーケティングにも活用できます。
現在は一つの投稿に対して写真は10枚、動画は最大1分までアップロードできるようになりました。
『Instagram』で定期的に投稿するのが難しければ、『Instagram』のストーリーズ機能を使ってフォロワーと関係を築くといいでしょう。ストーリーズへの投稿は24時間経つと自動的に消去されますが、ストーリーズに投稿することでアプリの存在をアピールすることができます。
また2017年10月から、『Instagram』はストーリーに投票を募ることができる新機能を追加しました。この機能はオーディエンスのエンゲージメントを確実に高めることができます。
こうした理由から、『Instagram』は他のプラットフォームと比較して、最も高いエンゲージメント率を誇っているのです。
『Instagram』でのエンゲージメントを向上させたい場合は、コンテストを行うのも有効でしょう。
コンテストを企業や観光団体などが開催し、ユーザーは主催者側が決めたテーマに沿って写真を投稿、最も良い写真を投稿したユーザーには賞金や商品が送られます。こうしたマーケティング戦略は、ユーザーをアプリDLへと促してくれるのです。
ユーザーがコンテストに参加するにはブランドやアプリのプロモーションになる写真を投稿する必要があります。ユーザーが自ら作成したコンテンツを投稿するので、コンテスト参加者のフォロワーにもブランドを広めることができ、結果的にブランドの露出が増えるので、有効な成長戦略であると言えるのです。
『Instagram』は、若者をターゲットとする場合にも有用なプラットフォームであり、こちらについては、後ほど解説します。
『Twitter』の140文字を最大活用する
『Twitter』は投稿できる文字数に制限があるため、プロモーションコンテンツは少し短めになります。
しかしそれによって、マーケティングプラットフォームとしての価値が下がることはありません。『Twitter』もうまく活用することでアプリDL数を大きく増やすことができます。
例えば、あなたが運営しているアプリが、GPSで自転車の走行を追跡するものだとしましょう。もう少し詳細に説明すると、サイクリストに速度や高度、走行距離、消費カロリーなどの情報を提供するといったものです。
以下の画像のような『Twitter』の高度な検索を利用することで、あなたのアプリに興味を持っていそうな人々を見つけることができます。
このツールで関連性の高いキーワードやアカウント、ハッシュタグ、場所などを検索し、潜在ユーザーとつながりましょう。
今回は、キーワードとして「自転車 ツーリング」と入力してターゲットとなるユーザーを探しましょう。キーワードが複数の場合は半角スペースを挿入することも忘れないでください。
このアプリを使えば、ツーリング体験をより良いものにすることができることを該当するユーザーに直接ツイートすることで、ユーザーにDLを促すことができます。
ライブ配信を行う
アプリのプロモーションを行う際には、活用できるリソースを余すことなく使いましょう。
『Facebook』や『YouTube』、『Instagram』などは、ライブ配信機能を備えています。 ここではライブ配信のメリットをご紹介します。
オーディエンスとリアルタイムで会話することには、2つのメリットがあります。
- まだアプリをDLしていないフォロワーが、実際にDLを行ってくれること
- 既存ユーザーにアプリをもっと使ってもらうよう直接働きかけられること
ライブ配信はアプリ内課金のチャンスを増やすのにも効果的です。
アプリを共有する
ユーザーにアプリをソーシャルメディアで共有してもらう戦略は、どのようなカテゴリのアプリであっても有効です。アプリからソーシャルメディアに、コンテンツを共有できるようにしましょう。
さらに共有してもらいやすいように、アプリ内に共有するためのCTAだとわかりやすいアイコンを設置してください。また、様々なソーシャルメディアで共有できるようにすることで、ユーザーは、自分が好きなソーシャルメディアでコンテンツを共有できます。
これはあまり資金や労力がかからない、手軽な宣伝手法です。あなたがこういった機能を提供するだけで、あとはユーザーが宣伝してくれるでしょう。
『YouTube』チャンネルに動画を投稿する
ソーシャルメディアでのアプリマーケティングと聞いて、『YouTube』を思い浮かべる人はあまりいませんが、『YouTube』はアプリのユーザーを増やすための非常に大きなチャンスになります。
『YouTube』が優れている理由は、コンテンツを柔軟に使える点にあります。
『YouTube』に動画を投稿した後、配信について多くのオプションが利用できます。動画をウェブサイトに貼り付けることもできますし、リンクを『Twitter』で共有することもできます。『Facebook』ページに埋め込むことももちろん可能です。さらには『YouTube』の動画をメール配信の購読者に送信することや、動画の一部を、『Instagram』で見せることもできます。
ハッシュタグを活用する
ハッシュタグはソーシャルメディアでのアプリマーケティングにおいて欠かせません。あなたのブランドをトレンド入りさせる絶好のチャンスです。
ハッシュタグを使って、ユーザーのコンテンツ生成を活発化させましょう。前述の通り、ソーシャルメディアでコンテストやハッシュタグキャンペーンを開催することができます。キャンペーンに応じたハッシュタグを作ってください。ハッシュタグが地域や国、世界でトレンド入りし始めたら、ブランドの認知度をもっと広めることができるでしょう。
また、ハッシュタグをクリックすれば、ユーザーが投稿したコンテンツを一覧できます。
インフルエンサーの力を借りる
ソーシャルメディアをマーケティングで使いこなすには、ソーシャルメディアを形成している人たちにも目を向ける必要があります。そこで、インフルエンサーとの関係を構築しましょう
ソーシャルメディアで新規ユーザーを獲得する場合、インフルエンサーマーケティングが最も素早く効果をもたらしてくれます。
アプリのプロモーションでインフルエンサーを起用すべき理由としては、彼らが各プラットフォームにおいて既に信頼のおけるフォロワーを得ているからです。彼らのフォロワーは、フォローしているインフルエンサーの個性を知っており、その意見を信用しやすい傾向にあります。
マーケティングを行う際は、最新のモバイルアプリのトレンドを把握しなければなりません。
インフルエンサーとつながれるプラットフォームは多数存在していますが、『Klear』がおすすめです。
『Klear』では、様々な要素からインフルエンサーを選択することができます。まずは、どのソーシャルメディアを最初に利用するかを決めましょう。次に、カテゴリや場所を選択します。
当然のことですが、フォロワーの数が増えるほど起用するための費用も高くなるため、予算の負担が小さいマイクロインフルエンサーを複数起用するのもおすすめです。彼らはフォロワー数が少ないぶん、より高いエンゲージメント率を誇っています。
適切なインフルエンサーとつながることができたら、各キャンペーンの結果をしっかりと確認しましょう。 これらを行うことでブランド認知度を確実に上げることができ、アプリをDLしてくれる人も増えるでしょう。
まとめ
アプリを開発し、成功に導きたいのならば、正しいアプリマーケティングを学ばなければなりません。その上でソーシャルメディアは、ターゲットオーディエンスにリーチする上では最適な選択肢の一つと言えます。
選択肢はたくさんありますが、できるだけ多くのソーシャルメディアで、大きな存在感を築くことが重要です。
今回の記事を参考に、『Facebook』や『Instagram』、『YouTube』をうまく活用しましょう。『Twitter』ではハッシュタグや高度な検索を利用しましょう。ぜひ各ソーシャルメディアを活用してより多くの新規ユーザーを獲得してください。
この記事は、buildfire社のブログMaximize Your Mobile App Marketing with Social Media"を著者の了解を得て日本語に抄訳し掲載するものです。Repro published the Japanese translation of this original article on buildfire in English under the permission from the author.