記事一覧
-
Webサイトのパーソナライゼーションへの理解とトップブランドの事例5選
「Amazon」は顧客の商品購入の44%を、パーソナライズされた商品レコメンドで獲得しています。もちろん、すべてがAmazonのようにうまくいくわけではありません。 しかし、各タッチポイントで収集された顧客データ(個人情報、行動インサイト、購入前後の振る舞いなど)を活用することで、高度にパーソナライズされたWebサイト体験を提供することは可能です。そしてそのためには、顧客の変化していく好みや嗜好を理解し、それに応じてWebサイトをパーソナライズするための新しい戦略に継続的な投資を行う必要があります。Repro Journal編集部2024.09.04 -
【あすけん×mikan セミナー直前対談】ユーザーを本気にさせる「エモさ」と「数字」
2022年11月24日、Repro株式会社が「あすけん×mikan 「エモさ」と「数字」でユーザーを本気にさせる!~エンゲージメントを高める重要指標とは~」と題したセミナーを開催します。本記事ではセミナーの打ち合わせと並行して行われた、株式会社askenの伊藤 拓哉氏と株式会社mikanの飯田 諒氏の対談をお届け。セミナーの内容について少しだけ先行公開します。 ファンって何?エモさってどうすればいい? 株式会社askenの伊藤 拓哉氏(左上)、株式会社mikanの飯田 諒氏(右下)山﨑 信潔2022.11.04 -
【海外ノウハウ】モバイルアプリのリエンゲージメントに効果的な6つの戦略
アプリの成功を予測するうえで、継続率が重要な指標のひとつであることはすでにご存じでしょう。継続率が低いということは、マネタイズできるほど十分なユーザーを獲得できていないことを意味します。 シリコンバレーのベンチャーキャピタリストであるAndrew Chenによると、一般的なアプリは30日間で90%のユーザーを失うそうです。幸いなことに、チャーンレートが高くても、まだ望みはあります。ユーザーを取り戻した実績のあるリエンゲージメント戦略を利用するのです。 この記事では、6つの戦略をご紹介します。Repro Journal編集部2022.10.04 -
【海外事例】行動科学が示すプロダクト体験に最も欠けている要素
この記事は、IRRATIONAL LABSのブログ ”The Biggest Missing Element in Most Product Experiences, According to Behavioral Science (Does Yours Have It)” を著者の了解を得て日本語に抄訳し掲載するものです。 Repro published the Japanese translation of this original article on Revenue Wire inRepro Journal編集部2022.06.17 -
アプリのエンゲージメントを高めるための、マーケティングのコツ
ユーザーの新規獲得は簡単ではありません。2015年には、アメリカにおけるモバイル広告の収益の25%をアプリインストール広告が占めています。2020年までには、アメリカのアプリインストール広告の収益は70億ドル以上に成長すると言われているのです。 アプリユーザー1人あたりの収益は$3~$10で、エンゲージしたユーザーであれば$10~$50になります。アプリ内マーケティングをうまく行うことで、コストの削減やエンゲージメント率の向上、さらに獲得したユーザーの価値を高めることができます。Repro Journal編集部2021.03.05
おすすめのお役立ち資料
Repro株式会社が制作した独自の市場調査資料、ホワイトペーパー、お役立ち資料です。
ほかでは知ることのできない貴重な情報が掲載されているので、ぜひダウンロードしてご覧ください。